安全管理について
目次
安全管理について
やまのひとでは、ガイドツアーに参加される皆さまが安全に登山を楽しめるよう、以下の安全管理方針を定めています。
安全を最優先とした行動判断
ガイドは、ツアー中のあらゆる場面において「安全第一」を原則とし、天候、ルート状況、参加者の体調・技術・時間配分などを総合的に判断して行動を決定します。登頂に固執することなく、状況に応じてルート変更や下山判断を行うことがあります。
登頂の保証はいたしません
登山は自然環境下の活動であるため、ガイドツアーは登頂の成功を保証するものではありません。安全上の理由から、計画された山頂に到達できない可能性があることをご理解ください。
体調・装備・自己管理について
参加者の皆さまには、事前の体調管理と装備の準備をお願いいたします。ガイドは装備や体調について助言を行いますが、最終的な責任は参加者ご自身にあります。
救急対応・保険のご案内
ガイドは応急処置用具を携行し、必要な場面では迅速に対応しますが、万が一の事故・怪我に備え、山岳保険やアウトドア保険への加入を強く推奨しています。
短期加入が可能なアウトドア保険の例として、以下のようなサービスがあります。必要に応じてご検討ください:
その他
ご不明な点は事前にお問い合わせフォームよりご相談ください。安全に関するご理解とご協力をよろしくお願いいたします。