- 2021年11月13日
【2021年】個人的 最強 おすすめの行動食5選!
こんにちは、みずきです(^ ^) 今回の記事では僕の思う最強の行動食をいくつか紹介します! 登山中の行動食のおすすめが知りたい! いつもの行動食に飽きてきた・・・ 他の登山者が何を持っているのか気にな […]
こんにちは、みずきです(^ ^) 今回の記事では僕の思う最強の行動食をいくつか紹介します! 登山中の行動食のおすすめが知りたい! いつもの行動食に飽きてきた・・・ 他の登山者が何を持っているのか気にな […]
こんにちは、みずきです(^-^) 今日はイスカのシュラフカバー(GORE-TEX)をレビューします シュラフカバー選びに迷っている方 そもそもカバーは必要? と悩んでいる方の参考になれば嬉しいです […]
こんにちは、みずきです(^ ^) 今回は日光白根山を湯本温泉口から登る場合のアクセス方法と 実際に歩いてみた僕なりの難易度をお話しします 日光の自然をたっぷりと味わいたい! ロープウェイではなく湯本温 […]
こんにちは、みずきです(^O^) 今日は避難小屋に泊まってきたお話しです この間日光白根山に登山をしてきまして その際に五色沼避難小屋で一晩お世話になりました いろいろな意味でハードルの高い? 避難小 […]
この記事では、コーヒードリッパーを紹介します 「せっかく山に登るなら何かしたい・・・」 「本格的なコーヒーを山で楽しみたい!」 「インスタントコーヒーを卒業したい」 コーヒー好き登山者のあなたに見ても […]
こんにちは、みずきです(^o^) 今日はいつものように物のレビュー! 気になり続けていたファイントラック ベースレイヤーを買いました 試しに上だけ購入して よかったら買い足そうかなという魂胆です笑 今 […]
こんにちは、みずきです(^-^) 今日は登山におけるマナー という珍しく真面目な記事になります笑 僕はクマ鈴愛好家で 基本的にはつけています しかし、どうやらクマ鈴の音に関する意見がいろいろあるような […]
こんにちは、みずきです(^o^) 今日はトランギアのケトルのついて紹介します! トランギアといえばメスティンでしょ? と思うかもしれません が!あえて言おうケトルこそが至高であると! というわけで、使 […]
こんにちは、みずきです(^ ^) 普段アウトドア中心の僕ですが 割と熱心な読書家でもあります 年間100くらいは読めているのではないでしょうか 僕は特にKindleでの読書が圧倒的に多く 紙の本はたま […]
こんにちは、みずきです^ – ^ 今日は登山初心者からレベルを上げる というお話をします! 山登りにも慣れてきたしもう少し高い山に 難易度を上げてみたいけど不安 という方の参考になれば幸い […]